2013/02/17
Steve Baker in the house!
ネットがダウンしていたので、ブログの更新ができませんでした。というか、電話回線自体が落ちていて、非常に不便な一週間でごさいました。こんな時は、修理に来てくれた電話会社のおじさんがヒーローに見えます。様々な色のついたわけのわからない回線を正し、ちゃっちゃっとなおして行ったおじさん、私はあなたを本気で尊敬します。あと、私の車のメンテをしてくれた男の子とかも(つなぎ着ていてかわいかった。いや、これは関係ない。全く関係ない)。
そんなわけで、かれこれ2週間ほど前の話ですが、スティーヴ・ベイカーから夫に「今晩時間ある?」という連絡が届きました。スティーヴはドイツ在住なのですが、イギリスを訪れている最中で、この日は私達の住む街に滞在していたそうなんですね。ちょうど日曜日で、Eddie Martin(イギリスが誇るブルースマン。このブログにも何度か登場しました。)のライブがあったので、夫がエディに即電話。そうして、エディ・マーティンのライブにスティーヴ・ベイカーがゲスト参加する、という豪華な一夜ができあがったのであります。
久しぶりにスティーヴのハーモニカを生で聞きましたが、やっぱり良かったです!パワフルでユニークなサウンド。今回は特に、ビブラートがいいなあと思いました。ビブラートって本当に個性が出るので、「この人の演奏は好きだけど、このビブラートはちょっと好みじゃない」ということが私は(みなさんそうかも知れませんが。)よくあるのですが、スティーヴのビブラートは素敵でした!
YouTubeで検索したら、つい数日前にアップされた、イギリスでのライブのクリップがあったので、今日はそちらをば。
>Steve Baker – She Used To Be Beautiful (but she lived her life too fast)
ストリートで長く演奏していた方なので、彼の音のパワフルさはそういうところから来るのかなあ、と思ったりもします。
ぐりふぃんMB said,
2013/08/18 @ 8:25 am
ちぇっ! ちょっと ジェラシーー(笑)
ハーモニカがヘタだが オートモビルのメインテナンスなら負けないぜ!!
米 英 独 日 どんと来い!てなもんだ~!
あ 今の本業は オートバイクですが・・・
電話線程度は 楽勝です!
あははは… 遠いな英国ww
ただの「荒らし」なコメントごめんなさい
Yuki said,
2013/08/21 @ 10:49 pm
>ぐりふぃんMBさん
私は車とか電気機器とかは全く未知の世界なので、そういうのできる人は無条件で尊敬します!